はるちゃん(1歳2ヶ月)ファミリーの1日のスケジュールを紹介します。
ファミリープロフィール
まずはファミリープロフィールです。
はるちゃん(1歳2ヶ月)ファミリーは3人家族です。
パパ: 30代公務員消防士(24時間勤務)
ママ: 30代専業主婦(育児休暇中)
長女: 1歳2ヶ月(自宅保育)
1日のタイムスケジュール
それでは早速、はるちゃんファミリーの「いつも通りの平日」の過ごし方を見てみましょう。
パパの目覚ましの音で一度起きる。
できれば起こして欲しくない。
もう一度娘と揃って二度寝。
娘の方が大抵早く起きます。
いないいないばーをしてきたり、顔を叩かれます。
娘の朝食は、大体毎日同じです。
ふりかけご飯、味噌汁、ヨーグルトです。
自分は適当に納豆ご飯など用意します。
テレビを見ながら時間をつぶしてもらいます。
スプーンが上手に使えるようになってきたので、基本自分で食べて貰います。
スキを見て自分も食べます。
またテレビを見てごまかします。
回す準備をします。
娘は近くで洗濯物で遊んでいます。
洗濯物を干す。
この近くで邪魔をしています。
本を読んだり、シール遊びををしたり娘の娘の中で流行っていること遊びます。
遊ばせておいてそのまま昼食を準備します。
我慢できなければテレビ。
昼食は、解凍したご飯にレトルトをかけることが多いです。
自分の昼食もぱぱっと済ませます。
この間もYouTubeを見たり、テレビで我慢してもらうことが多いです。
寝室で昼寝をします。
寝付いたらそっと退出します。
保育園の入園準備や、普段、娘がいるとなかなかできない家事をします。
ベビーモニターで見ているので、起きたらすぐ気づきます。
車で10分ほどのところにある大きな図書館に連れて行きます。
滑り台とブランコが大好きなので、出かけ、ついでに近くの公園で遊びます。
娘におもちゃで自分で遊んでもらっている間に洗濯物を片付けたり家事をします。
夕食の準備を始めます。
夜はストックではなく、1から調理することが多いです。
取り分けられる物や同じ材料で作れる食事を考えて料理します。
料理中はお母さんといっしょ。
一緒に夕食を食べます。
夜は極力テレビを見せたくないので、そのままダイニングテーブルでを読んだりして待ってもらいます。
おもちゃが散らかっている場合は、このタイミングで片付けてもらう。
娘を先に洗って少しお湯を張った、浴槽で待っていてもらう間に自分が洗います。
寝る前の準備をします。
最後に本を2冊読みます。
最近は添い寝で寝ます。
大体寝かしつけは30分ほど。
寝落ちそうになるが、自分時間のためにがんばって耐える。
録画してあるドラマを見たり、のんびりする。最
近は保育園のための書類の確認や縫い物をする。
毎日大体この時間に1度ふにゃふにゃと泣きながら起きるので、寝室に行って対応。
また寝たらまた戻る。
そっと部屋に入るが、大体気づかれる
この間も少し何度か覚醒する。
立ち上がって、抱っこするほどではなく、トントンすればまた寝る。
はるちゃんママの今日の1日の感想
はるちゃんママに今日の1日の感想について聞いてみましたよ!
旦那が娘の起床前に出勤し、翌日昼まで不在のまるっといないワンオペのスケジュールです。
4月から保育園の入園を控えています。
自身の両親は近くにおりますが、娘と自身が2人で過ごす時間が普段から長いため完全なるママっ子です。
家ではない環境で遊んだり、他にも同年代の子と触れ合いを持たせるため、児童館や遊べる場所によく連れて行きます。
もともと体を動かすことが好きなようなので、基本的には自分も家で息がつまらないように出かけることが多いです。
より良く1日を過ごすために「工夫していること」
はるちゃんママにスムーズに1日を終えるためや、より良く1日を過ごすために「工夫していること」について聞いてみましたよ!
やらないといけないことが溜まっていると気になってしまう性格なので適度にテレビを使い、自分がやらないといけないことをさっさと済ませています。
よく体を動かして昼寝や夜就寝時の寝かしつけの時間をなるべく短縮できるようにしています。
またタイムスケジュールは特別なことがない限りあまり動かさないように努力しています。
そのおかげか子供が自分でもなんとなく物事の進むタイミングを理解しているように感じます。